ヒラハタクリニック掲示板

364203
ヒラハタクリニックの掲示板です。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、新患のオンライン診療が一時的に解禁になりましたので、そちらで対応させていただくこととしました。
ヒラハタクリニックのオンライン診療申込ページ
渋谷の初診申込(当院を受診されたことがる方は電話再診申込)ボタンからお進みください。
対応時間は月・火・木・金の9:30~12:30、18:00~20:00
土の9:30~12:30のみとなります。

血液検査の結果 - MN

2019/10/17 (Thu) 13:04:25

はじめまして。

36歳、女性、お酒は成人してから一切飲んでおりません。今年8月から食事をして20分から1時間後くらいに、みぞおちから左側にかけて腹痛が繰り返し起こるようになり、下記の検査を受けました。


【検査の詳細】
9月
●胃カメラ→異常なし
●血液検査→異常なし(アミラーゼ54の正常値)
10月
●腹部造影CT→異常なし
●追加で膵臓項目の血液検査→(リパーゼ24の正常値、トリプシン609で高値、IgG4/TIA 42で正常値)


受診した先生には、膵臓には問題なく、機能性ディスペプシアと診断されました。私自身はトリプシンの高値が気になり、こちらのホームページにたどり着きました。

現在の状況ではトリプシンが高値である為、慢性膵炎疑診例ということになり、とても落ち込んでいます。

ちなみに、検査をして頂いた内科の先生にお願いして、ベリチームとネキシウムを処方してもらっています。加えて、平畑先生の生活療法を始めたおかげか、今は腹痛はなく、背中の違和感もほとんどありません。

先生に教えて頂きたいのですが、

●質問その1
トリプシンはタンパク質を消化する働きがありますが、タンパク質の摂取は抑えた方がいいのでしょうか?
今は、タンパク質を過剰に摂取しているわけではなく、不足にならないように気をつけている状態です。

●質問その2
先生の生活療法をしっかり守っていれば、トリプシンの高値を正常値まで戻すことは可能でしょうか?
また、本格的な慢性膵炎へ移行するのを食い止めることは可能でしょうか?


毎日、このことばかりを考えて眠ることができません。お忙しいところ申し訳ありませんが、どうかよろしくお願い致します。

Re: 血液検査の結果 - 平畑

2019/10/20 (Sun) 16:34:40

きちんと当院の資料を読まれていて、しっかり理解されているご様子で、助かります。

1.多量に摂られているわけでなければ、特にたんぱく質制限は必要ありません。

2.経験上、トリプシンなどの膵酵素は、生活療法をしても下がるわけではないことが多いようです。また、多少の揺れがあり、きちんと生活療法をしていても100~200程度上昇したり、いろいろ食べてしまっていても下がったりすることがあります。したがって、その程度の揺れにはあまり意味はないものと考えます。
一時的に正常値に戻ることがあっても、あるいは逆に気を付けているのに数値が多少上がったとしても、あまり気にせず生活療法を続けていただくのが良いと思います。

3.お酒も飲まれていませんし、生活療法もされていますので、すでに慢性膵炎に進んでしまう可能性はかなり低くなっていると考えます。ただし、定期チェックは必要です。

Re: Re: 血液検査の結果 - MN

2019/10/22 (Tue) 19:29:13

お忙しいところ、ご回答いただきありがとうございました。平畑先生のご回答で、かなり前向きになれました。生活療法を今後もしっかり続けていこうと思います。

追加でお聞きしたいことが出てきました。

質問その1
私のような慢性膵炎疑心の状態では、フオイパンなどの薬は服用した方がいいのでしょうか?痛みは、ごくたまに腹部が重たくなる程度です。
服用せずに生活療法のみでも問題ないでしょうか。飲むのと飲まないので膵臓への負担はかなり違ってきますでしょうか。
といっても、関西の病院で処方してくれるところがあるかどうかも不安なところですが…

質問その2
ベリチームは出来る限り飲み続けようと思っているのですが、長期間服用によって、臓器自体の消化能力が衰えてしまうようなことはないでしょうか?

質問その3
定期検査ですが、半年ごとの血液検査、腹部エコー、1年ごとの造形CTとなりますでしょうか?
血液検査は、必ずリパーゼに加えてトリプシンも図るべきでしょうか?

重ね重ね申し訳ありませんが、お時間あるときにご回答頂けますと助かります。どうぞよろしくお願い致します。

Re: 血液検査の結果 - 平畑

2019/10/22 (Tue) 23:33:12

フオイパンは、ジェネリックを飲んでおいた方がいいかもね、という程度ですね。「絶対に飲んだ方がいい」というほどのエビデンスはないと思っています。そもそも体質に合わない人もいますし…。
岡山のしげとし医院なら確実に出してくれますが、ちょっと遠いですかね…。
 
ベリチームはそれほど強い薬でもないので、長期間飲んでも特に問題はないだろうと思っていますが、調子が悪い時期だけ飲むという方もいらっしゃいます。それでも良いと思います。
 
半年ごとの定期検査はそれで大丈夫です。
1年ごとのは造影CTかMRCPですね。
トリプシンも測っておいてもらえると安心と思いますが、必須ではありません。

Re: Re: 血液検査の結果 - MN

2019/10/24 (Thu) 16:47:26

再度、丁寧なご回答ありがとうございました。本当に助かります。

定期チェックですが、こちら大阪の病院では難しそうなので、ぜひともしげとし医院さんを訪ねてみようかと思います。

検査についてですが、

血液&エコー検査の実施日と、後日に検査結果を聞きに行くということで、岡山へは最低2回の来院で済みますでしょうか。やはり、検査実施の同日に結果を聞くことは不可能でしょうか。

また、1年ごとの造形CTですが、下記の流れは可能でしょうか。

1.しげとし医院さんを受診して、
大阪の近くの病院へCT撮影の紹介状を書いて頂く

2.大阪の病院で造形CTを撮る

3.しげとし医院さんに後日結果を聞きに行く

どうしても遠方ということがネックになってしまい、来院回数が少ない方が助かります。

また、近々、親知らずを抜く予定があるのですが、ロキソニン服用しても膵臓に問題ないでしょうか?強い薬だそうで、念の為に確認させて下さい。

お忙しいところ何度も申し訳ありません。お時間ある時でかまいませんので、どうぞよろしくお願い致します。

Re: Re: Re: 血液検査の結果 - MN

2019/11/07 (Thu) 14:55:26

MN



何度も失礼致します。

歯科矯正をすることになり、親知らずの抜歯等で、これからロキソニンを多用することになりそうです。

ロキソニンの服用は用法を守れば問題ないでしょうか?強い薬ということで、膵臓の負担にならないか心配しております。

どうぞよろしくお願い致します。

Re: 血液検査の結果 - 平畑

2019/11/14 (Thu) 11:13:38

ロキソニンで膵臓が悪くなることはありませんので、安心して使っていただいて大丈夫です。

Re: Re: 血液検査の結果 - MN

2019/11/15 (Fri) 19:12:36

先生、ご回答ありがとうございました。
これで安心して歯科矯正が出来そうです。

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.